京都府京丹後市野間の自然あふれる秘境「天風-TENPU-」囲炉裏で頂く天和石臼挽き手打ちそばと山菜料理といわなが絶品

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

メニュー 料理は

メニュー

アラカルトもありますが、お店の方に聞くと地鶏膳かいまが季節のいわな膳がおすすめとのことなので、私は地鶏膳2600円、相方はいわな膳3,950円税込みをオーダーしました。

オードブル

イチジク

地鶏と地元産の芋を上げたもの。マスタードで食べます。 

これは連れの頼んだ地元産準天然物のいわな。準天然ものとは稚魚を放流して育てたもの。水の綺麗なこのあたりのものです。なかなかの大きさです。見せ方もいいですね。

真打ち蕎麦登場。蕎麦は毎日、食べる分だけ石臼で引いたものを、丁寧に手打されています。写真ではわかりにくいですがそうめんの如く細い十割そばです。野間蕎麦とゆうらしいです。おかずが多かったのでちょうどですが、蕎麦をもう少し頂きたかった感じです。量は少なめですがすこぶるうまい!これくらい細い蕎麦は東京の蕎麦屋湯島の 「二代目水腰そば古拙こせつ」以来です。ちなみに岩塩とお出しで頂きました、のど越しのすこぶる良いおいしく蕎麦です。ほかにも田舎蕎麦(土日祝のみ)やともえ蕎麦(とろろ)もあるみたいなので次回は違うのもいただきたいです。

ご飯もの

実は一口食べた後に写真を撮りましたので若干本来より少ないです(笑)

でおなかいっぱいです。食べ応えもあり、繊細で優しいお料理は素晴らしく和の空間なのにところどころに洋のエッセンスもある(連れのデザートは葡萄をワインで軽く煮たものでした)夜のデイナーは予約制で須賀囲炉裏で目の前でいわなとかを焼くのでしょうか?いい雰囲気ですね。つれが言っていましたが、実家のおばあちゃんの家でいる感じと言っていました。自然いっぱいのところやおばあちゃんが井戸端会議している感じとか(笑)

細川ガラシャ夫人碑

大満足の食事を終えて先ほどの細川ガラシャ碑に向かいます。

これぞ秘境とゆう感じの道(車1台でイッパイ)を走ること20分くらいの場所にあります。途中このあたりでは割と有名な滝もありますが、山道を歩きで川に降りるような靴でもないのでそれはスルーして向かいます。何のこともない碑があるだけですので行ってすぐに帰りました。

まとめ

とても居心地がよく、好きな高い天井の古民家で食べる、地元産の食材を使った料理はやはり格別に美味しく素敵な時間でした。ご主人もホームページから受けた印象は、年配の頑固おやじ(失礼)のような感じでしたが、物腰のやわらかいまだ30代後半から40代のご主人でした。丁寧なのは接客もでして地元の観光スポットを聞いたら本当に細かく教えてくださってありがたかったですし、何気に特筆ものはこういった田舎の特に古民家系のトイレは推薦ではないかもだからと連れに天野橋立出るときに、トイレは澄ましておいてと伝えたのですが、都会のトイレも含めてとてもきれいな部類で、アルコールジェルやハンドソープなどの衛生対策もトイレ内にありしかも男女別でした。これには正直驚きました。いいお店です。少し大阪からは距離ありますが、ぜひまた来たいと思います。

map

店舗情報

名称天風-TENPU-
ジャンル石臼挽き手打ちそばと山菜料理
住所〒627-0101
京都府京丹後市弥栄町野中2050
電話 0772-66-0088
営業時間11:00-15:00
17:00-21:00(ご予約のみ)
定休日毎週火曜日(祝祭日は除く)
駐車場10数台あり
支払いクレジットカード
電子マネー
PayPay ok
ホームページ公式サイト

合わせて読みたい

囲炉裏が素敵な、築百五十年のかやぶきの古民家「もりしげ」手打ち蕎麦と地産地消のご飯と民宿。京都府南丹市美山町 | (kominka-hikyo.site)

築160年の古民家カフェ「ギャラリーカフェ道の途中」地元産の食材を使ったスイーツやランチも。京都府南丹市園部町 | (kominka-hikyo.site)

1

2

関連記事

  1. 新鮮な魚と野菜のランチと自家焙煎珈琲コーヒーがおすすめ!築200年の古民家「寛ぎの空間古民家カフェ 寿京庵」千葉県東金市

  2. 鴨ロースの手まり寿司が絶品!古民家手打ち蕎麦「そば切り 鴨嘴(ソバキリ カモノハシ)」大阪市東住吉区北田辺の美章園駅

  3. 囲炉裏がある古民家の佇まいのお店で頂くそば通なら食べたい三立ての絶品蕎麦「そば庄 出石皿そば」兵庫県豊岡市出石町鉄砲

  4. 天然酵母と生地にこだわった古民家をリノベしたベーグル専門店「UmiMachi(うみまち) ベーグル」愛媛県伊予市双海町

  5. 岡山県倉敷市本町のレトロな街並みが素敵な人気スポット美観地区の「町家喫茶 三宅商店」かき氷や季節のパフェ等手作りスイーツ

  6. 和歌山県東牟婁郡 那智勝浦「BLUE BEACH NACHI」オンザビーチのカフェ・グランピング

  7. 自然豊かなところにある自然派ベーカリー「寺の小道ぱん キドッコ」今年ブレイクするマリトッツォなどスイーツ系もあります。長崎県諫早市多良見町

  8. 「帰れマンデー」静岡の秘境の旅。大井川鐵道で味わう秘境グルメ。湖に浮かぶ駅にある天空のカフェ・目指す若返りの湯

  9. 手作りランチとスイーツがおすすめ茅葺屋根の古民家カフェ「Café Déco(カフェデコ)」京都府北部の綾部市

  10. 神奈川県横須賀市「葉山ホテル音羽ノ森」全室オーシャンビューのロケーションと客室20室最高のホスピタリティ

  11. 富山県高岡市金屋町「金ノ三寸」1棟貸しの築100年の古民家をリノベーション民家ホテル。

  12. 築150年の古民家をおしゃれに改修したカフェ「cafe NoRa」は手づくりスイーツがおすめ!兵庫県三田市上槻瀬

広告

 

 




CM



  1. 【石狩・厚田】絶景の特等席!夕日と海を一望する一…

  2. 築100年の京町家で心温まるひとときを。心と体に優し…

  3. 京都の歴史と現代が交差する新拠点。古民家を再生し…

  4. 兵庫・三田の森に息づくオシャレなランチやスイーツ…

  5. 「帰れマンデー」静岡の秘境の旅。大井川鐵道で味わ…

  6. 「帰れマンデー見っけ隊」栃木県・那須高原で、秘境…

  7. 松山市北条に誕生!築80年の古民家カフェ「感食堂」…

  8. 岐阜・関の名店「徳兵衛茶屋」清流の恵みを味わう川…

  9. 西京区・鈴虫寺のすぐ近くカフェ『バンブーコーヒー…

  10. 千葉市原の自然に溶け込む古民家レストラン「FARMER’…

広告




  1. 大正初期に建てられた築100年の古民家カフェはモーニ…

  2. 瀬戸内の海を見渡せる2階席は特等席!週末だけ営業…

  3. 岡山フルーツ農園近くにフルーツタルトが美味しい「…

  4. 自然あふれる山の中の古民家秘境ベーカリー「自然酵…

  5. 築140年ほどの古民家を改装した素材にこだわりきった…

  6. 築80年の建物の面影を大事に残しながらリノベした古…

  7. 素朴な天然酵母のパンとお弁当とオーガニック農産物…

  8. 日本三大秘境祖谷(いや)最古の民家指定重要文化財…

  9. 宮崎県宮崎市の佐土原図書館裏の素敵な古民家ベーカ…

  1. 石窯ピザと自家農園で栽培した無農薬野菜が美味しい…

  2. 築80年の古民家1日1組限定ホテル&和カフェ「クラフ…

  3. 京都府 南丹市・亀岡市の自然あふれるエリアで、自…

  4. 神奈川県横須賀市「葉山ホテル音羽ノ森」全室オーシ…

  5. 神奈川県横須賀市「BEACH⇔PARK LIVING ビーチパーク…

  6. 築105年の古民家をリノベーションしたゲストハウス「…

  7. 兵庫県佐用郡佐用町平福の古民家一棟貸しホテル「ニ…

広告




  1. 京丹後市丹後町竹野 由緒ある重厚な古民家を改装し…

  2. 山の中の秘境ベーカリー!古民家で作る自家製酵母の…

  3. 城下町で400余年の歴史を持つ酒造を6棟13室のホテル…

  4. 多摩川の源流にある小さなキャンプ場「原始村キャン…

  5. 築105年の古民家をリノベーションしたゲストハウス「…

  6. 奈良県磯城郡田原本町 「ニッポニア 田原本 マルト…

  7. プライベート感あふれる分散型ホテル「ニッポニアホ…

  8. コンセプトは何もしない「KAMOME SLOW HOTEL(カモメ…

  9. 趣ある古民家をリノベーションした「酒味三昧やまと…

広告




CM