京都の歴史と現代が交差する新拠点。古民家を再生した複合施設『ヴァーミリオン ステーション』下京区東本願寺前に誕生

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

京都の伏見稲荷大社で多くの人々を魅了してきたカフェ「Vermillion」が、新たな物語を紡ぎます。その舞台は、京都の玄関口・下京区廿人講町の東本願寺の正面に佇む築100年の歴史的な日本家屋です。

長年倉庫として眠っていた趣ある古民家が、カフェ、そして旅と日常が交差する複合施設『Vermillion – station.』として2025年9月9日(火)にオープン。ただ古い建物をそのまま使うのではなく、その記憶を大切にしながら、現代の感性と融合させた再生プロジェクトに迫ります。

Vermillion – station.(@vermillion_station) • Instagram写真と動画

Vermillion – station.(@vermillion_station) • Instagram写真と動画

Vermillion – station.(@vermillion_station) • Instagram写真と動画

『Vermillion – station.』の大きな魅力は、何と言ってもその空間そのものです。もともと宿泊施設や飲食店として使われ、人々が行き交った記憶が刻まれたこの建物は、可能な限り既存の柱や梁をそのまま活かす形でリノベーションされました。

外観は、2つの建物が連なるユニークな構造。一歩足を踏み入れると、古い木材が持つ温もりと、洗練されたモダンなデザインが見事に調和した、居心地のよい空間が広がります。歴史と現代が息づくこの場所は、訪れる人々を温かく迎え入れてくれます。

Vermillion – station.(@vermillion_station) • Instagram写真と動画

店の中央に据えられた、全長4mに及ぶ丸太の一枚板テーブルは、この場所の象徴です。愛知県岡崎市の老舗材木屋が手掛けた、木が持つ力強い生命力と温もりをそのまま感じられるこのテーブルは、この古民家が新たな交流の拠点となることを象徴しています。

この大きなテーブルを囲んで、国籍や年齢を問わず誰もが自由に語り合い、新たなつながりが生まれる。そんな光景こそ、古い建物に新たな命を吹き込んだVermillionの理想そのものです。

Vermillion – station.(@vermillion_station) • Instagram写真と動画

『Vermillion – station.』が掲げるコンセプトは、メルボルン発の「COFFEE PIT STOP」。かつて人々の暮らしに寄り添った古民家が、こだわりのコーヒーを軸に、旅の合間や日々の喧騒から一息つけるような「中継基地(ステーション)」として再始動します。

エスプレッソマシンでバリスタが作るスペシャルティコーヒーをはじめ、旅の腹ごしらえにぴったりのブランチ、季節野菜のフムスプレートやクロックムシュなどのフード系、焼き菓子などがいただけ、日本の良さを伝えるセレクトされた土産物、そしてものづくりを体験できるワークショップなど、「食・もの・体験」が一体となった複合施設として、この場所が新たな賑わいを生み出します。

かつて人々が集ったこの古民家が、時を超えて再び、多くの人々のエネルギー補給や新たな出会いの場となります。歴史ある京都の街で、記憶を継承し、新しい価値を創造する『Vermillion – station.』へ、ぜひ足を運んでみませんか。

Vermillion – station.(@vermillion_station) • Instagram写真と動画


  • 店名: Vermillion – station. (ヴァーミリオン ステーション)
  • オープン日: 2025年9月9日(火)
  • 住所: 〒600-8153 京都市下京区廿人講町15
  • 電話番号 075-744-1518
  • アクセス:
  • JR「京都駅」中央口より徒歩約7分
  • 京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩約5分
  • 営業時間: 8:30~15:00
  • 定休日: 金曜日
  • 駐車場無し、近隣のコインパーキング利用
  • 公式Instagram

関連記事

  1. 手作りにこだわった季節彩るランチとスイーツが美味しい古民家カフェ「味彩の古民家 京」岡山県赤磐市仁堀西

  2. 日本三大秘境祖谷(いや)最古の民家指定重要文化財を使用したカフェ「古民家喫茶 きむら」宿泊も可能徳島県三好市東祖谷

  3. 兵庫県丹波篠山の築300年のかやぶき屋根の古民家自家栽培の蕎麦屋「波之丹州蕎麦処一会庵」は素敵な空間とうまい蕎麦が最高

  4. 閉店 築200年の町屋でワインとスパイスから仕込んだカレー「PAKU PAKU WINE & CURRY Lab」京都市中京区

  5. 東京都荒川区南千住。1300年の歴史持つ石濱神社境内の茶屋「石濱茶寮 楽」

  6. パンとお酒のマリアージュを楽しむ倉庫をリノベーションしたパン屋「this is ormary store」京都市五条

  7. 地元企業が再オープン!古民家ホテル「ニッポニア福住宿場町」兵庫県丹波篠山市福住

  8. 大阪市谷町6丁目「蕎麦切り 文目堂(あやめどう)」レトロな空間が素敵なミシュラン星所得の絶品古民家蕎麦屋

  9. 至極の時間が過ごせるランチも美味しい!手作りスイーツが人気の古民家カフェ「喫茶 夏草」和歌山県紀の川市桃山町。是非!

  10. 阿倍野区南田辺駅すぐ。公園のほとりに佇む古民家カフェ「Rindo coffee」こだわりのコーヒーと、心ときめくスイーツ

  11. 築100年の木造2階建ての古民家を改装したカフェ&ギャラリー「くろねこ」金沢市東山金沢ひがし茶屋街

  12. 森の中の抜群に居心地いいギャラリー古民家カフェ「エムズカフェ」ピザと手作りスイーツがおすすめ!北摂の茨木市千提寺

広告

 

 




CM



  1. 帰れマンデー『秋の鬼怒川温泉』絶品秘境グルメ旅!…

  2. 宿場町の記憶を辿る。彦根市・高宮町「蕎麦と薬膳 素…

  3. 【四条大宮】歴史の時が薫る路地そのものが一つの宿…

  4. 岡山・美作市に隠れ家レストラン・カフェ「tournesol…

  5. 【愛媛・西条】わざわざ行きたい!里山に佇む、行列…

  6. 満点の星空と丹波栗に癒される。絶景の秘境に誕生し…

  7. 【石狩・厚田】絶景の特等席!夕日と海を一望する一…

  8. 築100年の京町家で心温まるひとときを。心と体に優し…

  9. 京都の歴史と現代が交差する新拠点。古民家を再生し…

  10. 兵庫・三田の森に息づくオシャレなランチやスイーツ…

広告




  1. おいしい珈琲と手作りデザートがおすすめ!築106年の…

  2. 築170年の古民家を綺麗にリノベーションした自家焙煎…

  3. 期間限定のビアガーデンにドックランもある珈琲が自…

  4. のどかな田園風景広がる丹波地方の自家栽培野菜が美…

  5. 安心安全な食育ソムリエのオーナー手作りの旬の野菜…

  6. 京都府京丹後市野間の自然あふれる秘境「天風-TENPU…

  7. 300株以上のバラ園もあるボリューム満点ランチとテラ…

  8. 丹波篠山に行くならぜひ行って!黒豆、栗、大納言小…

  9. 高岡市御馬出町に元公邸料理人が織りなす文化財古民…

  1. 1人でも曜日限定で1泊2食付きで10000円切って泊まれ…

  2. プライベート感あふれる分散型ホテル「ニッポニアホ…

  3. 八女福島地区の伝統的建築物2棟を改修した古民家宿泊…

  4. 山の中の秘境ベーカリー!古民家で作る自家製酵母の…

  5. 京都府 南丹市・亀岡市の自然あふれるエリアで、自…

  6. 神奈川県横須賀市「葉山ホテル音羽ノ森」全室オーシ…

  7. 奈良県磯城郡田原本町 「ニッポニア 田原本 マルト…

広告




  1. 帰れマンデー『秋の鬼怒川温泉』絶品秘境グルメ旅!…

  2. 神奈川県横須賀市「葉山ホテル音羽ノ森」全室オーシ…

  3. 各エリア関連サイト一覧

  4. 富山県高岡市金屋町「金ノ三寸」1棟貸しの築100年の…

  5. エンジェルロード、サンセットが最高!瀬戸内海の絶…

  6. 梵天山のふもとの秘境!古民家グランピングの複合型…

  7. 秘境!ドライブにちょうどいいカフェ併設のグランピ…

  8. 建築好き夫婦が江ノ島で海の見える古民家をリノベー…

  9. 和歌山県 南紀白浜「秘境カフェ権現平」ビーチサイ…

広告




CM