豊かな自然の古民家で頂く米粉で揚げた体に優しいドーナツ「ハナマルドーナツ」愛知県岡崎市明見町。週末のみの営業!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年4月末、愛知県岡崎市明見町の豊かな自然に抱かれた古民家に、待望のドーナツ専門店「ハナマルドーナツ」がオープンしました。約2年前から豊川のシェアガーデンでその名を馳せ、多くのドーナツファンを魅了してきたハナマルドーナツ。その確かな人気を背景に、岡崎での実店舗オープンは、さらなる注目を集めています。


ハナマルドーナツが店を構えるのは、愛知県岡崎市明見町坊田。周囲は豊かな自然に囲まれ、時には可愛らしいお猿さんの姿も見られるという、心癒されるロケーションです。古民家を改装した店舗は、その風情ある佇まいが周囲の景観と見事に調和し、訪れる人々に非日常的な空間を提供します。都市の喧騒から離れ、ゆったりとした時間の流れの中で、こだわりのドーナツを味わうことができます。

駐車場は店舗隣に4台分用意されていますが、やや狭めなので注意が必要です。店主さんが温かく案内してくれるので、安心して訪れることができます。


ハナマルドーナツの最大の魅力は、その王道イーストドーナツの味わいです。昨今のトレンドである「生ドーナツ」のようなもちもちとした食感とは一線を画し、昔ながらの「揚げパン」を思わせる、ふわふわと軽やかな口当たりが特徴です。一口食べれば、まるで幼い頃にタイムスリップしたかのような、どこか懐かしい優しい味わいが口いっぱいに広がります。

この懐かしい味わいを支えているのが、米油です。一般的なドーナツに比べて、米油で揚げることで油っこさがなく、非常にサラッとした軽い仕上がりになっています。油独特の重たさや匂いが全く気にならないため、罪悪感なくパクパクと食べ進めることができます。サイズは大きめなので、一つでも十分な満足感を得られるのが嬉しいポイントです。

店主さんがお一人で丁寧にドーナツを揚げているため、一度に提供できる数には限りがあります。そのため、開店からわずか2時間ほどで完売してしまうほどの人気ぶり。確実に手に入れるためには、開店時間の15分前には到着し、列に並ぶことをおすすめします。現在は一人あたり6個までの購入制限が設けられています。


ハナマルドーナツでは、定番のシュガーグレーズやシナモンシュガーに加え、季節限定のフレーバーも楽しめます。

  • シュガーグレーズ(¥220): ドーナツ本来の味わいを存分に楽しめる、シンプルながらも奥深い一品。
  • シナモンシュガー(¥220): ふわふわのドーナツにシナモンの香りが絶妙にマッチ。自宅で軽く温めると、さらにふっかふかの食感になり、至福の味わいを堪能できます。
  • 紅茶ドーナツ(¥330): 紅茶の香りが上品に広がる、大人向けのフレーバー。
  • あんバター(¥350): 甘さ控えめのあんと、まろやかなバターの組み合わせが絶妙。和と洋の融合が楽しめる一品です。
  • アメリカンチェリーとホイップ(¥390): 甘酸っぱいアメリカンチェリーと軽やかなホイップクリームが、ドーナツの美味しさを一層引き立てます。特に人気の高いフレーバーの一つです。

現在、ドリンクのテイクアウトは行っていませんが、店主さん曰く、今後は提供される可能性もあるとのこと。ドーナツとの相性抜群のアイスティーやコーヒーが登場するのが楽しみですね。

メニューや価格は季節や時勢で変更になる場合があります。


ハナマルドーナツは、その美味しさはもちろんのこと、温かい店主さんの人柄と、自然に囲まれた癒しのロケーションも大きな魅力です。週末の特別なドライブがてら、ぜひ一度、懐かしさと新しさが融合したハナマルドーナツの味を体験しに訪れてみてはいかがでしょうか。

名称ハナマルドーナツ
ジャンルドーナツ専門店
住所〒444-3612
愛知県岡崎市明見町坊田4-6
電話わかり次第にアップします
アクセス
営業時間11時00分~14時00分
売り切れ次第終了
土曜日、日曜日限定営業 (月に1週休みあり)
定休日平日
備考支払い方法: 現金、PayPay
駐車場あり
公式サイト公式Instagram

愛知県北設楽郡東栄町 秘境パン屋「パン&焼菓子 杏の家」は自家製酵母の絶品パンとバスクチーズケーキ美味しい!

関連記事

  1. アートと手作りデザートと居心地のいい空間が最高に素敵な古民家カフェ「cafe awa-isa」滋賀県甲賀市信楽町

  2. 生野銀山から車で1分の所にある築100年超の町屋をリノベーションした「町屋カフェ 和ゆき」川が綺麗な兵庫県朝来市生野町

  3. 築百年の古民家を改装し土鍋で煮込んだぜんざいやカレーランチが人気「おかげさまcafeにこん」大分県日田市天ヶ瀬町

  4. 平等院近くの中宇治にある季節折々のランチとスイーツと素敵な漆器の古民家カフェ「カフェ和楽」京都府宇治市JR宇治駅

  5. 秘境洞川温泉!大峯山の麓。オーガニックでグルテンフリーなスイーツを味わう「カフェ空(くう)」奈良県吉野郡天川村洞川

  6. 焼き菓子とケーキ、シフォンサンドのお店。「ハーズテーブル」和歌山県東牟婁郡那智勝浦町

  7. 瀬戸内海を一望できる絶景カフェ「オサキ和カフェ」兵庫県赤穂市尾崎

  8. 山梨県大月市初狩町「古民家宿るうふ 織之家」100年を超える古民家を一棟貸しのお宿が4月29日オープンです。

  9. 伊賀の食材を贅沢に使った洋食、 優しいスイーツが美味しい古民家カフェ「365日」三重県伊賀市広瀬

  10. 京都大山崎という自然豊かな町の古民家カフェ&サロン「siji oyamazaki」拘りぬいた珈琲に記憶に残るスイーツ

  11. 宮崎県宮崎市の佐土原図書館裏の素敵な古民家ベーカリーカフェ「プチラパン×ヒゲラパン」テイクアウトもOK!

  12. 沖縄の食材を使ったチーズケーキ、スパイスカレー、タコライスがおすすめ古民家カフェ「やちむん喫茶 碧あお」淀川区十三元今里

広告

 

 




CM



  1. 「帰れマンデー見っけ隊」栃木県・那須高原で、秘境…

  2. 松山市北条に誕生!築80年の古民家カフェ「感食堂」…

  3. 岐阜・関の名店「徳兵衛茶屋」清流の恵みを味わう川…

  4. 西京区・鈴虫寺のすぐ近くカフェ『バンブーコーヒー…

  5. 千葉市原の自然に溶け込む古民家レストラン「FARMER’…

  6. 時を旅する珈琲体験。近江八幡の重要文化財の古民家…

  7. 阿倍野区南田辺駅すぐ。公園のほとりに佇む古民家カ…

  8. 【岐阜・愛知・三重・静岡・長野】ドライブに最高!…

  9. 丹波青垣町の隠れ家、築200年茅葺き屋根の古民家カフ…

  10. 森の中の秘境に佇む美食の古民家隠れ家「沖縄やんば…

広告




  1. 絶対行くべき!山の中のテーマパークのような沖縄最…

  2. 小田原の箱根板橋の築90年の洋館を改装した「薬膳喫…

  3. 薩摩武士の歴史と歩むまち・出水麓での滞在を愉しむ1…

  4. ランチとスイーツが人気で予約必須の人気古民家カフ…

  5. ジビエが美味しい秘境の古民家カフェ「月見乃丘食堂…

  6. 大阪府豊能郡能勢町の隠れ家フレンチと再生プロジェ…

  7. 囲炉裏から漂ってくる炭の香りが心地いい古民家を改…

  8. 八幡堀のライトアップも素敵!町屋が並ぶ新町通りの…

  9. 海を感じる葉山の知る人ぞ知る人気の古民家カフェ「M…

  1. 築105年の古民家をリノベーションしたゲストハウス「…

  2. 高崎市を望む観音山にある土間と囲炉裏が素敵な古民…

  3. 秘境!ドライブにちょうどいいカフェ併設のグランピ…

  4. 兵庫県 マイナスイオンあふれる絶対行きたい秘境・…

  5. 1日1組限定の茅葺き屋根の民泊「篭家遠野(かごやと…

  6. 奈良県磯城郡田原本町 「ニッポニア 田原本 マルト…

  7. 城下町で400余年の歴史を持つ酒造を6棟13室のホテル…

広告




  1. 奈良県磯城郡田原本町 「ニッポニア 田原本 マルト…

  2. 築80年の古民家1日1組限定ホテル&和カフェ「クラフ…

  3. ノスタルジックでのどかな港町にある古民家分散型宿…

  4. ドライブがてらにわざわざ行きたい京都の山の中のお…

  5. 富山県高岡市金屋町「金ノ三寸」1棟貸しの築100年の…

  6. 神奈川県横須賀市「BEACH⇔PARK LIVING ビーチパーク…

  7. 奈良県 車でないといけない?!絶対行くべき景色も…

  8. 各エリア関連サイト一覧

  9. 古民家の十割蕎麦屋「増山城 蔵蕃そば (ますやまじ…

広告




CM