テラス席もあり!メニューは2種類。のど越しのいい仙人蕎麦が美味しい「手打ちそば 勢賀の郷」兵庫県神崎郡市川町

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

のど越しのいい二八蕎麦が美味しい

勢賀の郷とは世界遺産・姫路城の心柱を育んだ悠久のふるさととのことです。その兵庫県神崎郡市川町ものどかな田園風景の広がる一角に「手打ちそば 勢賀の郷」があります。道路向いに築130年以上の古民家レストラン「いろり 勢賀の郷」があります。駐車場はほぼ共用のような感じなので(違ってたらすみません)おそらくは系列店ではと思いますがよくわかりません。「手打ちそば 勢賀の郷」は二八蕎麦です。

店内とテラス席はいい感じです

店内はこんな感じです。高い天井でほろ目のお店です。テラス席があるのもいいですね。

メニューは基本2種類

メニューはシンプルに2種類で、ともに仙人蕎麦を使用した二八蕎麦とかやくごはん、小皿、漬物「杉の丸」1000円と土日祝限定で、注文から揚げる揚げたての天ぷらが付いたご注文いただける「笠の丸」1500円です。コスパいいですね~。ちなみに仙人蕎麦とは笹形山山麓で大切に育てた蕎麦を稲木干しで天日乾燥し製粉したこだわりの蕎麦粉だそうです。暖かいそばもありそうな感じです。

いざ実食

何やら幅広く低めに盛っていますね。すこし平べったい感じでしょうか?一口口にそのまま食べました。次はつけ汁につけてずるずると一気に、、、、のど越し最高!

が少し何やら違う感じが、、、なにかなと考えていると

そう!そうめんみたいな感じ。不思議な旨さ!コシが好きな人には厳しいかもですが蕎麦でもうどんでもコシがすべてみたいな人もいるでしょうが、筆者はうどんでもコシのある讃岐うどんよりも、腰のない博多のうどんの方が好きです。地元でもうどんで行く店は一件だけでそこはコシがありません。蕎麦は腰のある方が好きですが腰のない蕎麦もいいですね~。つけ汁もそうめんのつけ汁に似ています。揖保乃糸が有名なところが近いからそうめん好きな方が多いのかもです。知らんけど、、、

しかしこれもまたいいですよ~うまいです。するすると知らないうちに無くなっていました。また来たいです。

築130年以上もの歴史を刻む古民家が「いろり 勢賀の郷」に

勢賀の郷とは世界遺産・姫路城の心柱を育んだ悠久のふるさととのことです。今回は蕎麦を目指していったので寄っていませんが素敵な古民家が見えました。築130年以上もの歴史を刻む古民家を改装しての営業とのことです。多可町特産「播州百日どり」、市川町特産「タズミの卵」を筆頭に、良質な水でつくられた地元産のお米や野菜を囲炉裏で調理するお店です。ホームページはコチラ

前の蕎麦屋さんとは関係あるとは思いますが詳しくはわかりません。とても美味しそうなので是非今度は寄りたいお店です。

公式Instagram

map

店舗情報

名称手打ちそば 勢賀の郷
ジャンル手打ち蕎麦
住所〒679-2304
兵庫県神崎郡市川町下瀬加1152
電話0790-20-0383
アクセスJR甘地駅
市川南IC
営業時間11時00分~15時00分
定休日月曜日~木曜日
備考駐車場あり
Instagram公式Instagram

合わせて読みたい

生野銀山から車で1分の所にある築100年超の町屋をリノベーションした「町屋カフェ 和ゆき」川が綺麗な兵庫県朝来市生野町 (kominka-hikyo.site)

車でないといけない田園風景にポツンと一軒家!古民家の薪窯で焼く自然派の秘境パン屋「薪窯パン工房 丸藤」兵庫県神崎郡神河町 (kominka-hikyo.site)

三立ての十割蕎麦とさーもん料理が人気の囲炉裏が素敵な古民家手打ち蕎麦屋「蕎麦とさーもんと 有庵」兵庫県神崎郡福崎町 | (kominka-hikyo.site)

関連記事

  1. 発酵調味料や和食材を取り入れて、醸し出す風味を楽しむ古民家カフェ「風味堂」大阪市中央区谷町6丁目

  2. 酒蔵が演出するおしゃれな古民家カフェ「OMI CAFE by来福酒造」茨城県筑西市村田

  3. 築100年以上の古民家カフェ自然派パンも「モノローグ(monologue)」愛知県額田郡幸田町

  4. 芋にこだわる藁葺屋根の古民家手打ちそば処「自然薯庵」兵庫県 丹波篠山

  5. ならまちに佇む築100年の古民家をリノベしたカフェ「cafe maru」パンケーキとスパイスカレーがおすすめ!

  6. 1日2組の完全個室制!のどかな里山の素敵な古民家レストランでおいしいランチを「フクロウのとまり木」大阪府豊能郡能勢町

  7. 南部鉄器で出す珈琲や、手作りのお菓子「神楽坂古民家 喫茶みろく」東京都新宿区岩戸町ギャラリー抱月内12月6日オープン

  8.  山梨県甲斐市、昇仙峡の近くにある珍しい山菜が自慢の古民家を改修した蕎麦屋「そば・山菜洞 しを里」遊歩道からは富士山も

  9. 和歌山県紀の川市の台湾かき氷とルーローハンがおすすめの古民家を改装した台湾カフェ 「枸杞花(くこはな)」が見逃せない!

  10. 自家製パンとプリンとチーズケーキがおすすめの古民家カフェ「cafecache-cache(カシュカシュ)」淡路島の洲本市

  11. コンセプトは何もしない「KAMOME SLOW HOTEL(カモメスローホテル)」サンセットが素晴らしい!淡路島の西海岸

  12. 古民家手打ち蕎麦「でんしょう坊」はサクサクの天ぷらがコスパ最高の絶品でした!岡山県岡山市北区建部町

広告

 

 




CM



  1. 豊かな自然の古民家で頂く米粉で揚げた体に優しいド…

  2. ペットOKのテラス席がうれしいスイーツが最高なカフ…

  3. 横浜・金沢区柴町に佇む、時を紡ぐ自家製のタルトが…

  4. 古民家ギャラリーで厳選された上質な和菓子と日本茶…

  5. 岡山市北区足守町並み保存地区の古民家イタリアン「R…

  6. 古民家を改装した台湾料理「四知堂 kanazawa スーチ…

  7. 香川・綾川のオープンしたばかりの隠れ家カフェ「和…

  8. 【伊豆の秘境】自然に包まれた癒やしの空間。河津七…

  9. 小田原の箱根板橋の築90年の洋館を改装した「薬膳喫…

  10. 時を旅する癒やし空間。愛媛・久万高原ふるさと旅行…

広告




  1. 創業文政五年、趣きある茅葺屋根の古民家で極上のう…

  2. 多摩川の源流にある小さなキャンプ場「原始村キャン…

  3. 野間の大ケヤキからもほど近い古民家カフェ「エスペ…

  4. 季節の野菜や、信楽ならではの食材を使った家庭料理…

  5. 倉庫をリノベーションしたおいしい万十とソフトクリ…

  6. 築200年の茅葺き古民家カフェ自然派の丁寧な料理のラ…

  7. 日本アルプスの自然と美しい文化が共生する飛騨高山…

  8. 築150年の古民家をおしゃれに改修したカフェ「cafe N…

  9. 高知県梼原町の四万十川源流域の秘境カフェ「だっぱ…

  1. 京都府 南丹市・亀岡市の自然あふれるエリアで、自…

  2. 多摩川の源流にある小さなキャンプ場「原始村キャン…

  3. エンジェルロード、サンセットが最高!瀬戸内海の絶…

  4. きれいな清流や森など自然がそのまま残る温泉もある…

  5. 建築好き夫婦が江ノ島で海の見える古民家をリノベー…

  6. 1人でも曜日限定で1泊2食付きで10000円切って泊まれ…

  7. 築105年の古民家をリノベーションしたゲストハウス「…

広告




  1. プライベート感あふれる分散型ホテル「ニッポニアホ…

  2. 兵庫県 マイナスイオンあふれる絶対行きたい秘境・…

  3. 兵庫県佐用郡佐用町平福の古民家一棟貸しホテル「ニ…

  4. 山の中の秘境ベーカリー!古民家で作る自家製酵母の…

  5. 各エリア関連サイト一覧

  6. 城下町で400余年の歴史を持つ酒造を6棟13室のホテル…

  7. 京町家を改装した宿泊施設「京の温所(おんどころ) 竹…

  8. 京都府 南丹市・亀岡市の自然あふれるエリアで、自…

  9. ノスタルジックでのどかな港町にある古民家分散型宿…

広告




CM