「帰れマンデー見っけ隊」栃木県・那須高原で、秘境路線バでで飲食店を見つける旅「バスサンド」紹介店舗まとめ完全版

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年9月8日放送のテレビ朝日系列『帰れマンデー見っけ隊!!』は、サンドウィッチマンがプライベートでも足しげく通う栃木県・那須高原を舞台にし、秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅「バスサンド」。石原良純さん、宮川大輔さん、ゆうちゃみさんをゲストに迎え、「ステーキ」「パン」「スイーツ」の絶品グルメ探しに挑みました。果たして飲食店は見つかるのか?ゴールの5分も入っていられない!?ピリピリ強薬草温泉を目指します!

いとこのドーナツ(@itoko_no_donut) • Instagram写真と動画

国内外から厳選されたキャンドルが並ぶセレクトショップ。季節限定のキャンドルや、手作り体験も楽しめます。中でも、火をつけると焚き火のような音が出る「Wood Wick ハースウィック」が人気商品として紹介されました。

  • 住所: 栃木県那須郡那須町高久乙796-234
  • 電話番号: 0287-78-7060
  • 営業時間: 10:00~18:00
  • 定休日: 木曜日
  • URL: https://chouchoustyle.com/

塩分控えめのたまり醤油で漬け込んだ、うまみとコクが豊かな漬物が人気のお店。試食が楽しめることでも知られており、「たまり漬 だいこん」や「たまり醤油 ミニ」が紹介されました。

  • 住所: 栃木県那須郡那須町大字高久乙2794-5
  • 電話番号: 0287-78-7811
  • 営業時間: 9:30~17:00
  • 定休日: なし
  • URL: https://www.tamaritsuke.com/

伊達さんお気に入りの、那須にある饅頭屋さん。「小さな柏屋薄皮饅頭mini」や夏季限定の「(焼)コーンバター饅頭」が紹介されました。

2025年5月にリニューアルした人気の道の駅。那須の高原野菜をふんだんに使った贅沢な「那須の内弁当」が楽しめるほか、地元牧場の乳製品や「寿楽のステーキソース」など那須のお土産が揃います。

  • 住所: 栃木県那須郡那須町大字高久乙593-8
  • 電話番号: 0287-78-0233(観光案内所)
  • 営業時間: 要確認
  • 定休日: 要確認
  • URL: https://www.yuainomori.com/

地元の人々がこぞっておすすめする黒毛和牛専門のレストラン。那須高原に6つの牧場を持つ敷島ファームが直営しており、A5ランクの最高品質の黒毛和牛を東京よりもリーズナブルな価格で提供しています。連日お昼時には行列ができるほどの人気ぶりです。

番組で紹介された名物メニューは以下の通り。

  • マウント那須ロック: 那須の山々をイメージして名付けられた、モモ肉を300gの厚切りステーキで豪快に焼き上げた一品。ヘルシーながらも赤身肉特有の力強い旨みが存分に味わえます。

  • かうはーどハンバーグ: 黒毛和牛のサーロイン、ヒレ、モモ肉を贅沢に使った100%黒毛和牛のハンバーグ。肉汁あふれる旨みを堪能するため、ソースをかけずにおろしソースで提供されるシンプルなスタイルが特徴です。

ステーキには、すりおろし大根と玉ねぎを使った自家製**「かうはーどソース」の他、ヒマラヤ岩塩やわさび醤油、自家製ポン酢の4種類のソースが用意されています。また、黒毛和牛の牛すじを醤油ベースのスープで煮込んだ「牛汁」**も絶品と紹介されました。

  • 住所: 栃木県那須郡那須町高久乙593-146
  • 電話番号: 0287-78-2233
  • 営業時間: 11:00~15:30 / 17:00~21:00
  • 定休日: 不定休
  • URL: http://www.acowherd.jp/

伊達さんが那須に来たら必ず立ち寄るというお店。なめらかな食感と濃厚な味わいの名物「御用邸チーズケーキ」はお土産に大人気です。敷地内にはパンが食べられる飲食店もあり、濃厚なチーズソースにパンをディップして楽しむ「チーズパンデュ」も紹介されました。

  • 住所: 栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888
  • 電話番号: 0120-540-224
  • 営業時間: 9:00~18:00
  • 定休日: 要確認
  • URL: https://cheesegarden.jp/

2022年にオープンした、森の中で自然と食が楽しめる新しい複合施設。東京駅や品川駅にも出店している「GOOD NEWS」が手掛ける那須の新名所です。

  • バターのいとこ: 牛乳からバターを作る際に生まれる無脂肪乳(スキムミルク)を主役にした、那須の新しい名物スイーツ。ミルクジャムをバターが香るゴーフレット生地で挟んだお菓子で、フードロス削減にも貢献しています。那須の本店では、他では買えない那須限定の「バナナ」味も販売されており、朝から行列が絶えません。
  • ブラウンチーズブラザー: バターたっぷりのザクザクしたクッキー生地に、キャラメルのような甘みが特徴のブラウンチーズをサンドした人気商品です。

  • コナとスパイス: 地元・栃木県産の小麦粉を使用したカレーパン専門店。薄皮でもちもちの生地に、香り高いひき肉のスパイスカレーがたっぷり入っています。規格外の野菜を活用するなど、フードロス削減にも取り組んでいます。
  • 住所: 栃木県那須郡那須町高久乙24-1
  • URL: https://gooooodnews.com/

旅のゴールは、5分も入っていられないほどの強烈な刺激が特徴の「ピリピリ強薬草温泉」芦野温泉ホテルでした。2つの自家源泉からなる源泉掛け流しで、10種類の生薬を配合した薬草風呂は、筋肉痛や腰痛に効果があるとされています。強い刺激で長く入っていられない人もいるほどですが、施設内には他の温泉もあるため、ゆっくりと楽しむことができます。

  • 施設名: 芦野温泉ホテル
  • 住所: 栃木県那須郡那須町芦野1461
  • 電話番号: 0287-74-0211
  • 総客室数: 69室

イタリアンテイストのこだわりのメニューがずらり!古民家レストラン&カフェ「和タリアン」栃木県塩谷郡塩谷町 |

関連記事

  1. 話題のマリトッツオ、自家焙煎珈琲やランチ「ROOM2 Coffee & Roaster」古民家カフェ兵庫県加古川市

  2. 日本海を一望!兵庫・香美町香住の海の見える隠れ家カフェ「古民家喫茶&レンタルスペース 岡見」で至福のひととき

  3. 毎日食べても飽きないパンが人気の築70年の古民家をリノベした超人気のパン屋さん「麦焼処 麦踏」神奈川県小田原市江の浦

  4. 絶景!秘境信州乗鞍高原の合掌造りの古民家、自家製粉手打ち十割そばのお店「そば処 合掌」長野県松本市安曇

  5. スノーアクティビティやアウトドアアクティビティの拠点!雪国の古民家宿「Yukisato Lodge」新潟県上越市中郷区

  6. 【伊豆の秘境】自然に包まれた癒やしの空間。河津七滝にある古民家のお店「レストランひぐらし」静岡県賀茂郡河津町梨本

  7. 日替わりランチのお持ち帰りもOK「ギャラリー+カフェ ミュゲ」抹茶カプチーノも人気。兵庫県宝塚市逆瀬川駅徒歩2分

  8. 手作りカレーとスイーツが美味しいならまちの古民家カフェ「ハイドアウト」奈良市高畑町

  9. 築100年の木造2階建ての古民家を改装したカフェ&ギャラリー「くろねこ」金沢市東山金沢ひがし茶屋街

  10. 森の中の秘境に佇む美食の古民家隠れ家「沖縄やんばる家アグーとんかつの店」オープンキャンペーンも。【沖縄・本部町】

  11. 自然豊かな里山の手作りランチとスイーツの築100年の素敵な古民家カフェ「古カフェ 陽だまり」岡山県笠岡市甲弩

  12. こだわりの国産小麦や古代小麦を使用した、安心安全な素朴な食事パンが人気の「古民家ベーカリー麦匠」千葉県八街市滝台

広告

 

 




CM



  1. 「帰れマンデー見っけ隊」栃木県・那須高原で、秘境…

  2. 松山市北条に誕生!築80年の古民家カフェ「感食堂」…

  3. 岐阜・関の名店「徳兵衛茶屋」清流の恵みを味わう川…

  4. 西京区・鈴虫寺のすぐ近くカフェ『バンブーコーヒー…

  5. 千葉市原の自然に溶け込む古民家レストラン「FARMER’…

  6. 時を旅する珈琲体験。近江八幡の重要文化財の古民家…

  7. 阿倍野区南田辺駅すぐ。公園のほとりに佇む古民家カ…

  8. 【岐阜・愛知・三重・静岡・長野】ドライブに最高!…

  9. 丹波青垣町の隠れ家、築200年茅葺き屋根の古民家カフ…

  10. 森の中の秘境に佇む美食の古民家隠れ家「沖縄やんば…

広告




  1. 自然豊かな山の中川のせせらぎが素敵なベトナム料理…

  2. 泉州は貝塚駅近くの丁寧に淹れる自家焙煎珈琲の古民…

  3. 富山県氷見市店古民家スイーツ「里山工房フィーコ」…

  4. 築100年の町屋の手作りランチやご飯が美味しい気取ら…

  5. 古民家をリノベーション。ハンドメイド雑貨「幸…

  6. 囲炉裏から漂ってくる炭の香りが心地いい古民家を改…

  7. 国産小麦のおいしいパン!山の上の秘境ベーカリーカ…

  8. 奈良公園内の春日大社近く人気キッシュ専門店「 レ・…

  9. 岡山市北区足守町並み保存地区の古民家イタリアン「R…

  1. 地元企業が再オープン!古民家ホテル「ニッポニア福…

  2. テラス席から見る絶景の海・最高の夕日を見ながら食…

  3. 石窯ピザと自家農園で栽培した無農薬野菜が美味しい…

  4. 各エリア関連サイト一覧

  5. 古民家の十割蕎麦屋「増山城 蔵蕃そば (ますやまじ…

  6. 秘境!ドライブにちょうどいいカフェ併設のグランピ…

  7. 兵庫県 マイナスイオンあふれる絶対行きたい秘境・…

広告




  1. 「帰れマンデー見っけ隊」栃木県・那須高原で、秘境…

  2. 八女福島地区の伝統的建築物2棟を改修した古民家宿泊…

  3. コンセプトは何もしない「KAMOME SLOW HOTEL(カモメ…

  4. 【岐阜・愛知・三重・静岡・長野】ドライブに最高!…

  5. 京丹後市丹後町竹野 由緒ある重厚な古民家を改装し…

  6. エンジェルロード、サンセットが最高!瀬戸内海の絶…

  7. 多摩川の源流にある小さなキャンプ場「原始村キャン…

  8. 山の中の秘境ベーカリー!古民家で作る自家製酵母の…

  9. ドライブがてらにわざわざ行きたい京都の山の中のお…

広告




CM