古民家手打ちそば。「十割手打 そば処 百百百百 (どどもも)」滋賀県 彦根市 中山道

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

なかなか読めない そば処 百百百百 (どどもも)

コンセプト

彦根市の東端に位置する中山道鳥居本宿の古民家『百々家住宅』を改装した、十割そば蕎麦を出す、こだわりの蕎麦屋です。 江戸時代末期の古民家(有形文化財にも指定されています)で本格手打ち蕎麦をご賞味いただけます。

こだわりの自家製紛・自家製麺

蕎麦は香りを追求するため、玄蕎麦の状態で仕入れ、手挽き石臼と電動石臼で自家製粉し、優良でおいしい湧き水で手打ちしています。地産地消にこだわるとともに、季節によっては故郷である長野で松茸・蕗の薹・蕨などを取りに帰り季節の膳として提供します。
冬には滋賀県では珍しい長野名物のとうじそばもお出しします。

ロケーション

中山道63番目「鳥居本宿」の南端に位置し、当時の町並みの面影を残す伝統的な建物で有形文化財にも指定の「旧百々家住宅」。江戸時代末期頃に建てられた古民家を蕎麦屋に改装。店の名前は百々=百百からいただき命名しました。街道沿いには現在も当時の中山道の面影を残す建物も多数、近くの鳥居本駅も有形文化財指定で鉄道カメラファンにも人気があります。お時間があれば写真にも納めてください。

お店の雰囲気

店内はコロナ感染症対策で6月から空気清浄機3台もあり、衛生対策はばっちりです。高い天井にゆったりとした空間、店舗、トイレまで清潔で近代的です。お蕎麦屋さんに多い素朴な感じよりも作りこんで運営されています。それは接客や店員さんの制服、衛生管理にまでおよび、大変好感の持てるお店です。溶媒としてのプロ精神が感じます。いわゆる名店とか、歴史ある蕎麦屋さんは、個人でやられていて趣味の延長と感じることも多いのですが、プロの接客はやはりいいものです。来られるお客様の層も蕎麦好きマニアとゆうよりは、お店が好きな顧客が多い気もします。女性のお客様が多いので蕎麦をすする音があまりしないので、少し気にしながらそばをすすって豪快に音をだしていました(笑)。

蕎麦は

全国の優良蕎麦を玄蕎麦の状態で仕入れ、お店にて脱皮自家製粉しています。

手打ちでしか作れない粉を挽き、十割蕎麦にて提供。付け出汁は地元で創業二百年、かくみや醤油の濃口醬油をベースにし本返しに仕上げているそうです。

つなぎを使わない十割そばです。食べログでは点数が、まだまだですが実力は点数をはるかに凌駕していると思います。ちなみに私はテべログの点数が低く実力のあるおみせを探すのが大好きです。

蕎麦湯はとろみのある好きな感じでした。おいしいです。

カフェタイム

2時からカフェと命名してる(筆者は初めて)アイドルタイムの2時からカフェとして営業されています。スイーツや美味しい珈琲があり、このあたりが女性に受ける一つの理由でしょうか。お支払いも、蕎麦屋さんでは珍しく、電子マネーやクレジットカード、QRコード決済もありお金を触らないので清潔で安心です。

店舗情報

名称そば処 百百百百 (どどもも)
住所〒522-0004  滋賀県彦根市鳥居本町1804
電話0749-20-2024
アクセス近江鉄道 鳥居本駅から徒歩10分
名神高速道路 彦根ICより車で5分
鳥居本駅から595m
営業時間ランチ 11:00~14:00
カフェ 平日のみ14:00~17:00(L.O.16:00)
※カフェは夏期休業いたします
定休日火・水曜日(祝祭日は営業)
駐車場有 8台
支払いクレジットカードOK
PayPayOK
FacebookFacebook
公式サイトhttps://dodomomo044.jimdofree.com/

合わせて読みたい

滋賀県長浜市元浜町イタリアンレストラン「ビワコラージュ」地区100年の町家・蔵をリノベーション | 古民家・秘境・絶景の検索サイト (kominka-hikyo.site)

滋賀県東近江市「そば処 藤村」居心地の良い古民家風で食する絶品蕎麦。 (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 長野県北佐久郡の自然あふれる里山「農家のパン屋 ちしゃぱん」人気のマリトッツォも野菜ソムリエが焼いたパンの店

  2. 富山県南砺市利賀村の秘境にオーベルジュ「レヴォ」ミシュラン1つ星の超人気店

  3. ドライブがてらに行きたい築百三十年の古民家の手作りランチとスイーツの美味しいカフェ「イトナミカフェ」山口県柳井市日積

  4. 発酵調味料と地元有機野菜の創作コースのお店、ランチとデイナーも「古民家レストランBotan」兵庫県多可郡多可町

  5. 趣ある古民家をリノベーションした「酒味三昧やまと吉永」奈良県 高市郡高取町 観覚寺

  6. 伏見で100年以上続くたばこ屋さんを改修した「MAMEBACO COFFEE 吉田たばこ店」京都市伏見区西大手町

  7. 無農薬小麦粉と無農薬野菜、添加物不使用の素材を用いたパンとスープとデザートのお店「なりとぱん」丹波篠山市

  8. 八女福島地区の伝統的建築物2棟を改修した古民家宿泊施設「Craft Inn 手 [té] 」福岡県八女市本町

  9. 平等院近くの中宇治にある季節折々のランチとスイーツと素敵な漆器の古民家カフェ「カフェ和楽」京都府宇治市JR宇治駅

  10. 東京都国立市100年以上続く酒屋の最高の雰囲気のノスタルジックなビアレストラン「麦酒堂かすがい」ブルワリーも併設。

  11. 築200年の商家をリノベ趣ある店内で地元食材にこだわった自然派本格フレンチ「ラミー・ダンファンス」 奈良県五條市

  12. 宿場町の記憶を辿る。彦根市・高宮町「蕎麦と薬膳 素々(そそ)」、築100年の古民家で過ごすノスタルジックな時間

広告

 

 




CM



  1. 【滋賀・野洲市妙光寺】重厚な佇まいの古民家カフェ…

  2. 帰れマンデー『秋の鬼怒川温泉』絶品秘境グルメ旅!…

  3. 宿場町の記憶を辿る。彦根市・高宮町「蕎麦と薬膳 素…

  4. 【四条大宮】歴史の時が薫る路地そのものが一つの宿…

  5. 岡山・美作市に隠れ家レストラン・カフェ「tournesol…

  6. 【愛媛・西条】わざわざ行きたい!里山に佇む、行列…

  7. 満点の星空と丹波栗に癒される。絶景の秘境に誕生し…

  8. 【石狩・厚田】絶景の特等席!夕日と海を一望する一…

  9. 築100年の京町家で心温まるひとときを。心と体に優し…

  10. 京都の歴史と現代が交差する新拠点。古民家を再生し…

広告




  1. ドライブがてらにぴったり!のどかな田園風景の中に…

  2. 自然あふれる山の中の古民家秘境ベーカリー「自然酵…

  3. 信貴山を眺めながらオーガニックのお茶とスイーツ、…

  4. 滋賀県大津市「肉とワイン JInen」は素敵な素材にこ…

  5. とことん野菜でおもてなしランチが人気の古民家カフ…

  6. 高岡市御馬出町に元公邸料理人が織りなす文化財古民…

  7. 南部鉄器で出す珈琲や、手作りのお菓子「神楽坂古民…

  8. わざわざ行きたい!大阪北摂は豊能町の古民家カフェ…

  9. 北千住・谷中・自由が丘・大田区・杉並・葛飾・新宿…

  1. 築80年の古民家1日1組限定ホテル&和カフェ「クラフ…

  2. 【四条大宮】歴史の時が薫る路地そのものが一つの宿…

  3. テラス席から見る絶景の海・最高の夕日を見ながら食…

  4. 築105年の古民家をリノベーションしたゲストハウス「…

  5. ノスタルジックでのどかな港町にある古民家分散型宿…

  6. 石窯ピザと自家農園で栽培した無農薬野菜が美味しい…

  7. 多摩川の源流にある小さなキャンプ場「原始村キャン…

広告




  1. 趣ある古民家をリノベーションした「酒味三昧やまと…

  2. 八女福島地区の伝統的建築物2棟を改修した古民家宿泊…

  3. 秘境!ドライブにちょうどいいカフェ併設のグランピ…

  4. 和歌山県 南紀白浜「秘境カフェ権現平」ビーチサイ…

  5. コンセプトは何もしない「KAMOME SLOW HOTEL(カモメ…

  6. 京都府 南丹市・亀岡市の自然あふれるエリアで、自…

  7. 奈良県 車でないといけない?!絶対行くべき景色も…

  8. 山梨県大月市初狩町「古民家宿るうふ 織之家」100年…

  9. テラス席から見る絶景の海・最高の夕日を見ながら食…

広告




CM